風呂に入れる嬉しい。換気扇を自分で買って工事費が安くなった
By 雲井 あき
この前お風呂の換気扇が、壊れました。
いや、壊れたというより前々から古かったようで寿命がとうとう来た。というのか。
「ゴゴゴゴゴ!!!!」と浴室から「新手のスタンドか!?」といった具合にそれはまぁ大変な音が出始めて、換気の強さを「強」に入れてみると次は、「キィィィーン!!! うをぉぉおー!!!」という甲子園の始まるサイレンと、それに合わせて球児が気合いを入れるような音が。
これは日常生活に支障が出るな、お隣さんも頭からツノが出るな。
ということで、換気扇を取り替えることにしました。
工事費が安くなった
とりあえず近所の電気工事屋さんに電話で事情を説明し、換気扇の取り替え工事を見積もりしてもらいました。
数時間後、それなにの金額が返ってきたのですがフト考えが。
(もともとついている換気扇と同じものが売っていたら、それ自分で取り替えられないのかな?) と。まぁまったく知識なかったのですが、なんとなく安くつけばいいやーぐらいの感覚で。
で、換気扇とリモコン(浴室の外についてあるやつ)の型式をネットで調べてみると、どうやら私の家のものは廃盤のようでどうにもならない。だけど、それの後継機種が出ているということが分かりました。
そこで再び工事屋さんに「今ある換気扇の後継機種ってこれですか?」と確認を取って、「それをこちらで用意したら工事費って変わりますか?」と聞くと、おもいのほか取り付け工事が合計的に安くなることに。
というわけで、自分でネットで後継機種を買って、工事屋さんに頼んだというわけです。
そして工事が終わり、新品の換気扇が私の家のお風呂についたのですが、「そうそう換気扇って本来はこうだったよね!」という静かさ。
もうぜんぜん音がしない。
いままで浴室の換気の音を気にしたことはなかったのですが、このときばかりはもう嬉しくて、お風呂に入りながら聞き耳をたてました。
すると換気扇は「ほわ〜〜〜〜ん」ってなもんで、「い〜い湯〜だ〜な〜 ほわわ〜ん」って鼻歌と換気扇の音が一緒にワルツを踊るってなもんで。
うるさくないお風呂って、いいもんだなーと
換気扇の工事が入るまでの数日間は浴室にカビが生えるのも嫌なので、銭湯や実家のお風呂を利用していましたが、家で自由にお風呂に入れるというのはなんともいいものです。
1人だと「たまにはこういうのもいいかー、あ、サウナとかも行きたいなーふふ」なんて思うんだろうけれども、子供がいるとなかなか大変なわけで、自分だけゆっくり入浴はしていられないしお風呂入ってからの子供を連れて家に帰るのも大変なので。
だから家にお風呂があるということに「あぁなんて幸せなんだ」と換気扇が身を削って教えてくれたんだと、まぁそんなふうには思っていませんが、日常のありがたみを感じたのでした。
じゃあまた。
雲井より。
換気扇1つに感動する年末の慌ただしい日のできごと。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアしてくれると、あなたのことチョピっと好きになります
似たような記事
-
-
とーきはーまさーに世紀末ー。年末のヒデブ
「世の中 騒音が多い」 FM COCOLOのラジオDJ、ヒロ寺平氏(通称ヒロT) …
-
-
もう真冬に薄着になることはないと思う私は大人になった
ツルッ!! 今朝家を出ると季節は完全に真冬へと移行していて、道路の水溜りは氷 …
-
-
30代で興味が湧いた!プレイステーションVRのおすすめ6ゲーム
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 ゲーム …
-
-
双子コーデの彼が消えた冬…
昨年の冬からずっと気になる人がいる。いや正確には「いた」 鮮やかな青色のダウンジ …
-
-
雲のようにざざざっと書くブログ、クモログ(くもろぐ)です。
雲のようにその時その環境で形を変えながら流れるように書いていこうと思います。 好 …
-
-
30代のファッション(メンズで)ええな思うものを書いていく
30代をちょこちょこと進んでいます。 最近靴を新調しました。まさか靴ひとつ選ぶの …
-
-
妻子が家を出た1週間のあいだ、1人暇つぶしに手にした堕落
妻が子供を連れて家を飛び出した。 と言うと、まったく違った意味になりそうなのだけ …
-
-
お金が貯まるしストレスもたまる。そんな私だけの方法を話そう
「○○をしたらお金が貯まりました!」 「ブログでお金が稼げる!」 「ストレスなし …
-
-
R-1ヨーグルト高い。「節約だ!節約ならない!」
仕事で便利グッズをいろいろと探しているとブチ当たった。ヨーグルトファクトリー。 …
-
-
お取り寄せできる高級グルメ 「ギフトの候補と、欲しいものまとめ」
年齢を重ねるに連れて、休みの日の使い方しかり、家族との過ごし方や友人との遊び方が …