KUMOLOG

ミニマリストとダイエットのこと

ミニマリスト生活の持ち物「持ち家いらない?家族は?」

  2015/06/28    
 By 雲井 あき

2015.6.28。

必要か不必要かというと、私にとって住むところは必要です。

ただ「所有欲がない」「所有することを捨てた」人は多い。

そこで、ミニマリストやシンプルライフを送る人にとって家ってどうなんだろう。購入する必要はあるのかな?
ふとそう思ったんです。

ちなみに先に書きますが、賃貸のことにはほとんど触れていません。

スポンサーリンク

家いらない。1人で生きて行くこと、家族で生きていくこと

極限まで物を持たないミニマリストは、生活のすべてをスーツケース1つに詰め込んでホテル暮らしをしています。

とことん所有物を減らしたい場合、家はなくても幸せだろうし問題もありません。
ただ、家族を持つ人にとってはどうなんだろう?

ミニマリストの当人にとっては、物を減らしたい欲が強いと「家が1番大きい物」ということで減らしたい気持ちにもなります。
配偶者も同じ考えを持っていたならばそれでいいですが、そうではない場合に考えを押し付けることは難しいです。一緒に暮らして行く、生きて行く、共存していくのだから。

そして今後子供を作る予定がある。または既にいるとなると自分一人の考えで判断していいものかという話にもなります。
いろいろな経験をしたから大人になりミニマリストの価値に気づいたことと、子供に最初からミニマリストの考えを与えるのは違うなと。

家があることで「子供は帰る場所がある」という安心感は大きい。
その子供が大きくなってから、自分で考えてシンプルライフを選択するならいいと思うんだけどね。

ということで家族との生活の仕方で物の価値は変わるし、そして、生活は変わっていくもの。
不変ではないということ。

ミニマリスト生活の持ち物に家いらないのか

自分だけではなく家族がいる人にとって、ずっと同じ生活をし続けるというのはまず不可能だなー。ロボットじゃないから。

で、ミニマリストやシンプルな暮らしというのは、所有欲を捨てたりして「物」以外の価値に気づいたり、本当に必要なものが改めて確認できることで自由や幸せを感じるというのは大きな理由としてあると思います。

シンプルにすることで、より大切にする。という意味で。

だから、家や物を減らす、捨てるというのも1つの選択肢ではあるけれど、そのときの家族状況に応じて、

家を購入する。賃貸にする。そして、手放すこともある。

といった、ただ「家がいらない」というのではなく、そのときの状況によって選択肢を狭くしない柔軟に対応できる視野を持つことが、家族を持つ人にとっての自由でありシンプルな生活にもなると考えました。

とここまで書きながら、それをするには余裕を持った資金が必要になるなとも気づきましたが。

ただ結論としては、生活に余裕があったとしても家族がいるミニマリストにとっては、「子供の今後を考えると家がいらないとは言えない」ということで、私はある程度物を持った生活もそれはそれで楽しいなと感じています今日この頃です。じゃあね。

ミニマリストの「物を持たない暮らし33」の小技

 - ミニマリスト持ち物

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアしてくれると、あなたのことチョピっと好きになります

お気軽にコメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。

  似たような記事

ミニマリスト生活「フライパン炊飯。土鍋すら使いません」
ミニマリスト生活「フライパン炊飯。土鍋すら使いません」

炊飯の方法で、ミニマリストの持ち物といえば土鍋!「炊飯器を捨て米を炊く」という記 …

電気圧力鍋の口コミ「予約炊飯できる」マイコン式STL-EC01
電気圧力鍋の口コミ「予約炊飯できる」マイコン式STL-EC01

圧力鍋と炊飯器のいいところがガチャーンと合体して、ガスを使わずに電気でいろいろ自 …

寒い冬の朝に布団から出る方法「毛布も処分できて安眠」
寒い冬の朝に布団から出る方法「毛布も処分できて安眠」

冬になると朝はとても寒くて布団から出るのが億劫になります。 でも仕事に行かなくち …

ミニマリストの持ち物といえば土鍋!「炊飯器を捨て米を炊く」
ミニマリストの持ち物といえば土鍋!「炊飯器を捨て米を炊く」

キッチンには炊飯器を当たり前のように置いてあり、そして自然に炊飯をしている家庭は …

シンプルライフに食器の数は?どの皿にどの料理を乗せるか
シンプルライフに食器の数は?どの皿にどの料理を乗せるか

【物を減らしたいすべての女性とヒゲの生えた男性へ】 ミニマリストが極限的に物を持 …

ミニマリストの持ち物「一般的な日常生活ができる50の物」
ミニマリストの持ち物「一般的な日常生活ができる50の物」

物を減らしたい。持ちたくない。 ミニマリストやシンプルライフをおくる人はいろんな …

ミニマリストの服「少ない服着まわし術!パンツ2着だけど靴が大事」
ミニマリストの服「少ない服着まわし術!パンツ2着だけど靴が大事」

【丸顔のミニマリストへ】 私がミニマリストの意識や物を減らすといったシンプルライ …

ミニマリストの持ち物リスト「大事な物のCDとか98%売り払ったら得たもの」
ミニマリストの持ち物リスト「大事な物のCDとか98%売り払ったら得たもの」

引越しをよくするのですが、パソコンやスマートフォンに音楽が入っているのに、 毎回 …

クモログ
ミニマリストの全持ち物リストに「バッグもパソコンも必要ない」

いかに物を減らすか?に嫉着してると、それはもはや物に縛られてミニマリストどうこう …

クモログ
両手が空く!だから大人はリュック(メンズ)の評判良いのを探すのだ

私は極力出かけるときは手ぶらで身軽でいたいのだけれど、仕事に行くときはそんな気持 …