大人のリュック「オロビアンコ」がきれいめで超絶おすすめ
2016/02/22
By 雲井 あき
通勤のときに使うカバンを「両手が空く!だから大人はリュック(メンズ)の評判良いのを探すのだ」で書いていたように、ずっと探していました。
品質のいいリュック……おしゃれなデザインで、それでいて30代から使えるような大人っぽくてきれいめな品を……。
それでやっと見つかり、買いました!
使い勝手がとても良いので、口コミというかレビューというか、もう褒めたたたえますw
ホント買ってよかった、お気に入りすぎです。
大人っぽいきれいめなリュック。そう、それが「オロビアンコ」
オロビアンコのリュック。
カラーは大人ブラックだけではなく、一応色違いのネイビーもあり。
またメンズだけではなくレディースもあるみたい。(このリュックもユニセックスとして使えるだろうけど)
表面にはファスナー付きのポケットが3つ。
横から見た感じはこんなの。
上品なナイロンでいやらしくない光沢により、大人が背負っても映えます。
それでいて、写真の通りなのですが素材が下の方で変わるんです。ブラックすぎると重たいところを、グレーのしっかりとした素材に。
これが落ち着いた感じと、カジュアルさと、おしゃれのバランスをとっていると思う。きれいめ感が出ています。
リュックの裏側です。
おしゃれなカバンを探してはいたけれど、わたしは通勤リュックとして使うので、やはり背負いやすいかどうかが重要でした。
いくら見た目がよくても使いにくかったり重いと、リュックの意味が無いと思っていたので、そこは妥協をしたくありませんでした。
で、このオロビアンコのリュックは背負う紐? が、しっかりとしています。変に気取って革で細かったりしていない。
ただ!「これ絶妙で素敵だな~」と思ったのが、その紐にあたる部分はガッチリとしたリュックに比べるとやや細くいんです。しかしクッション性がよく、ほんと”やや”細いのが絶妙なバランスで、なおかつ肩にあたらない部分に関しては革になっています。うんうん、これが大人きれいめ感を出している。サイコー!
そうそう、で腰にあたる部分にもサクッと出し入れできるポケットがついています。
私はここにイヤホンを入れています。
中はこのような感じ。
ここも妥協しなくなかったところ。
ファスナーが上からガバーっと空けられるので、出し入れが本当に楽です。超らくちん!
おしゃれなんだけれど、出し入れしにくいリュックはたくさんあった。でも、これを望んでいたんですよ。ベビーグッズを入れるときにもいいと思う。
中のカラーリングは鮮やかなオレンジで、とても元気が出ます。映えます!きれい!
ちょっとオロビアンコの商品を見たところ、インナーのカラーは違うのもあるみたいですね。
上から見てみます。
中には内ポケットもあり。
このポケットが、けっこう底が深くて使えます。大事なもの、貴重品はここかなー。
ちなみにこの内ポケットのファスナー周りが非常にしっかりと縫われていて、バックルがついていたり革だったりするので、おしゃれで大人なこだわりが見えます。
こういうのが嬉しい。
大きさは、ビジネスバッグぐらいです。通勤用に使うので、とりあえずA3までの書類が入ることは意識していました。
まったく問題無く入ります。たくさん入るし、見た目いかつくなくスタイリッシュ。
ディティールのファスナーの写真。
適当なチャックじゃないんです。「Orobianco」としっかりと刻まれていて細部のこだわりもおしゃれ。
オロビアンコのリュックを1ヶ月ぐらい使ってみたレビュー的な感じ
大変気に入っています。
私の満足している点をまとめてみると、
- デザインがかっこいい。ビジネスでもカジュアルでも使いやすい、大人なきれいめ感が抜群
- 背負ってもズレ落ちないし、リュックとしての機能性が良好
- 重くない、だけど軽すぎもしない、ちょうど良い
- 確か防水だったw お店の人がそう言ってた気がする。
- A3の書類が入る。
- ファスナーやバックルなど、1つ1つが作り込まれている。
- 上品な見た目で、なお且つ品質が良いので安心感がある。縫い目がしっかりしている。
- 外ポケット、内ポケット、腰ポケットの使い勝手がいい
8つになりましたが、ホント詳しく言うとまだまだになりそうです。
使ってみて申し分なく、20代後半から30代・40代の大人が使うリュックとしては、おすすめできるなーと。
店員さんが言っていましたが、オロビアンコはイタリアの高品質なブランドみたいです。プラダと同じ革を使っているとか言ってたなーそういえば。
というわけで、おしゃれなリュックを探している人にとっては、オロビアンコいいと思います。
キレイメの服装やスーツにも合いますよー!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアしてくれると、あなたのことチョピっと好きになります
似たような記事
-
-
スピードラーニング効果なしの私が友人にすすめた勉強方法
年末年始で飲み会も多くなり、慌ただしい日が続きます。 で、この前その席で会った友 …
-
-
VRゴーグルのおすすめ「視力の低い眼鏡の私」が買ったVOX 3DVRレビュー
レンズ越しに見ると、現実と異なる仮想的な世界を映し出すというナントモ未来的なメガ …
-
-
ミニマリストの持ち物といえば土鍋!「炊飯器を捨て米を炊く」
キッチンには炊飯器を当たり前のように置いてあり、そして自然に炊飯をしている家庭は …
-
-
30代の憂いと、買ってよかったドライビングシューズ。
ドライビングシューズに出会った2016年。 見た目もクール、気遣いしない心地よさ …
-
-
windowsからmacへ乗り換え「メリット、デメリットと5年使った感想」
windowsからmacへ乗り換えようか移行しようかと考える人や、逆にmacから …
-
-
元気が出る言葉 『ネガティブな考えをブン投げ飛ばしたいとき』
戸川君ジェットコースターに乗ったことある? あれって実際乗ってる時間はほんの何分 …
-
-
整理整頓シンプルライフに便利!ケーブルボックス8年使った感想
【物を持たない暮らしの中で買ってよかったもの】 シンプルライフやミニマリスト生活 …
-
-
足の裏が痛い!土踏まず、かかと付近の痛み。2日で治った。
【買ってよかったもの】 先日、歩くのがキツいほどに足の裏が痛くなりました。 調べ …
-
-
ヘアビューザー口コミ「ドライヤー効果!ズボラに良い」
今年買ってよかったもので、今とても満足しているヘアビューザー。 できるだけ物を持 …
-
-
買ってよかったもの「今までの人生、厳選まとめ」
今までの人生を振り返り、使ってみて、食べてみて “買ってよかったもの” のまとめ …