R-1ヨーグルト高い。「節約だ!節約ならない!」
2016/10/27
By 雲井 あき
仕事で便利グッズをいろいろと探しているとブチ当たった。ヨーグルトファクトリー。
ヨーグルトを作れる…(ん~あまり興味がないけど……レビューの評価がとても高いな。)
そう思いAmazonに書かれている口コミを見ていると、いかんせん驚くほど評価が高い。
約300件ほどのレビュー数から、私が見たときは星5つが244件。
ヨーグルトファクトリーの口コミが高い
いくらレビューの数が多くても、評価がバラけていると(これって人を選ぶ商品なんだろうなー)と思うのだけれど、口コミの内容からみて多くの人がヨーグルトファクトリーを買ってよかったと納得していると思った。
目に止まったフレーズが「R-1」
このR-1を種菌(もと)にしてヨーグルトが簡単に!とか、
コスパが良すぎる!とか、
牛乳パックのまま作れるから本当に便利、簡単で一度も失敗していません!とか、
そんな熱のこもったレビューが多いので自然と私もヨーグルトファクトリーに興味が出てしまった。
R-1のドリンクタイプはちょくちょく飲む。ちょっとした朝の楽しみかもしれない。体の免疫力を作るとかなんとか。
よく分からないけど、たぶん良い飲み物なんだと思う。風邪を引きにくい体になるとか、確かにそんな気がする。
そのR-1のドリンク1本と牛乳とで、ヨーグルトとして生まれ変わり、菌? 量?が増殖するなら、確かに安上がりで健康的に良いかも。
面倒ごとを全て無くしたヨーグルトメーカー
使った人のレビューにこのようなタイトルが付けられてあったのだけれど、これって商品のコピーとしていいな。面倒くさがり屋の私はまんまと心を奪われてしまった。
ただ他のレビューを見ていると、夏と冬で温度差があるので……、タイマーの時間が~……、種の量が~……といった内容に不安にも思い、購入しようかという意識が芽生えた私の後ろ髪が引っ張られそうになる。
しかしまた他のレビューを見ていると、これらの不安点は自分の工夫次第でどうにでもなりそうだと思った。ヨーグルト作りを日々の楽しみにすればいいかなーと。
市販の牛乳とヨーグルトでつくれるので、とても経済的です。牛乳パックそのまま使用できるし、出来上がりの量にも満足してます
1リットルの牛乳から1リットルのヨーグルトができる
牛乳1本からR-1のヨーグルトが1リットルできるとなると、私の場合は大変節約になるのか。。。いいかもな。
元がとれるのかテキトーに計算してみた。
31回ぐらいヨーグルトファクトリーを使うと元がとれる計算になった。
————————————–
材料の費用
乳飲料じゃない牛乳1リットル、ざっくり200円。
R-1ドリンクざっくり120円。
合わせて320円。
ヨーグルトファクトリーでR-1ヨーグルトを1リットルに量産する
1000/112=ざっくり9
1リットル(1000ミリ)で、R-1の112ミリリットルが9本分作れる。
材料からR-1ヨーグルトが9本分作れたとすると
320/9=35
R-1ヨーグルトが1つ35円になるという計算。
もともとR-1は120円だから、その分を差し引くと
120円-35円で、85円おとく。
で、ヨーグルトファクトリーを購入したとすると2,672円の出費。
2,672円を、自分で作った場合にお得になる85円で割ると31。
つまり31回以上(ざっくりすぎるが)、このヨーグルトファクトリーを使えば元は取れるということ。
————————————–
雲井「いや~お得ですね!」
そんなことを隣にいた知人に話したところ、「R-1って高いですよね。普通のヨーグルトは450gで150円ぐらいだから、うーん。見もフタもないんですけどw」
そう、R-1って高いんだよ。私はヨーグルトファクトリーを買うのをやめた。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアしてくれると、あなたのことチョピっと好きになります
似たような記事
-
-
もう真冬に薄着になることはないと思う私は大人になった
ツルッ!! 今朝家を出ると季節は完全に真冬へと移行していて、道路の水溜りは氷 …
-
-
30代で興味が湧いた!プレイステーションVRのおすすめ6ゲーム
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版 ゲーム …
-
-
妻子が家を出た1週間のあいだ、1人暇つぶしに手にした堕落
妻が子供を連れて家を飛び出した。 と言うと、まったく違った意味になりそうなのだけ …
-
-
とーきはーまさーに世紀末ー。年末のヒデブ
「世の中 騒音が多い」 FM COCOLOのラジオDJ、ヒロ寺平氏(通称ヒロT) …
-
-
雨の日はアディダス定番スニーカーのスタンスミスを汚す
「グシャッ」 泥と雨水でにごった水溜まりだらけのデコボコ道を気負うこともなくノッ …
-
-
お金が貯まるしストレスもたまる。そんな私だけの方法を話そう
「○○をしたらお金が貯まりました!」 「ブログでお金が稼げる!」 「ストレスなし …
-
-
PSVRが欲しい。ただ、ゲームする時間を考えると踏ん切りつかない件
アメトーークの家電芸人をボーっと眺めていると、博多華丸さんがPSVR版のシン・ゴ …
-
-
風呂に入れる嬉しい。換気扇を自分で買って工事費が安くなった
この前お風呂の換気扇が、壊れました。 いや、壊れたというより前々から古かったよう …
-
-
気分が落ち込んだ時の対処法「同じことグルグル考えてもいい」
学校や普段の生活でイヤなことがあったり、仕事で失敗したり、何か特にあったわけでは …
-
-
バナナマンの設楽の性格というか「らす」って本当に言うんだな
バナナマンの設楽さんに友人が会ったことがある。というより、たまたま会って、たまた …
- PREV
- トランクルームのイケない使い方…してる人いると思う
- NEXT
- 人生のエンディングに向けて生きている