KUMOLOG

ミニマリストとダイエットのこと

卒業アルバムを捨てた(灰になった)けど、後悔なく特に何も思わなかった

 
 By 雲井 あき

「今のはメラゾーマではない…メラだ…」なんてダイの大冒険のバーンの台詞を思い出した。どうやら私の卒アルは燃えたらしい。

日記を書きます。

スポンサーリンク

「近所でどんど焼きがあるらしく、卒業アルバム捨てない?」

妻が言った。
どうやら私の地区では思い出の品など、そういう類いの物も燃やしていいらしい。

卒アルは実家に置いてたのか引っ越しのたびに持ち運んでいたのか、今までなんとなく所持していた。割と持ち物が少ない私にとっては卒業アルバムはなかなか思い出深いもので、捨てようと思ったこともなかった。

突如妻からの思ってもみない話に、(そ、卒業アルバムかぁ…)とのけぞったものの、よく考えてみると頻繁に見るわけでもなくさほど必要なものでもない。
捨てて困るかといえば、困らない。
10代20代の頃は友人が家に来た際に卒業アルバムを見てあーだこーだ言う機会もあったような覚えはあるけど、30代になってそんな機会もまったくないなーと思った。

捨てても、いいかもな。

ただ、一応ほんとに捨てても先々に後悔しないか考えを巡らしてみた。

持っていてよかったと思うときは、今後あるかな

いつか、もう少し年を重ねて見返したくなることはあるだろうなと思う。
ただ、その時は同級生に借りればいいか。

じゃあ後ろの方のメッセージコーナーみたいなのものは?
まぁこれは写真撮って残しておけばいいか。

それなら、同級生が書いたメッセージを同級生と見て楽しむことは……?

いつか友人と卒業アルバムを見ながら、その友人たちが書いたメッセージについて思い出話に華を咲かせることは、あるかもしれない。

「おれ、こんなの書いたっけ〜!」みたいな。



でもまぁメッセージは私の中だけに残っていたらいいかな。思い出は、それぐらいでいいかもしれない。
捨てよっか。

そして、私が仕事に行っている間に卒業アルバムは燃えた

妻からのLINEで、「無事に燃えたよ!」と連絡を受ける。
特になにも思わなかった。私にとってはそれほど大切なものでもなかったみたい。

なんとなく「卒業アルバム 捨てる」で検索してみると、

捨てることによって今を大切に生きることができます。
気持ちの断捨離ができます。

みたいな文章を見かけた。
そういう人もいるかもしれないな。

ただ、アルバムが燃えて灰になるところは見たかったかもしれない。
卒業アルバムが燃えゆく様の写真ぐらいは撮っておいてもらえばよかったかもなー。

まぁ、いっか!

 - ミニマリスト

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアしてくれると、あなたのことチョピっと好きになります

お気軽にコメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。

  似たような記事

ミニマリストや持たない暮らしに「飽きた、生活しにくい」とき
ミニマリストや持たない暮らしに「飽きた、生活しにくい」とき

ミニマリストや、物を持たない暮らしをする人もいれば、そんな生活を実践してみて「生 …

6年使ったミニマリストの財布『アブラサスの小さい財布』をレビュー
6年使ったミニマリストの財布『アブラサスの小さい財布』をレビュー

【買ってよかったもの】 私は「アブラサス(abrAsus)の小さい財布 ブッテー …

断捨離を実践して「今まで捨てたものまとめ。後悔なし」
断捨離を実践して「今まで捨てたものまとめ。後悔なし」

【あなたと整理整頓が趣味な丸顔の自分へ、断捨離の実践ブログ】 私が今までに捨てた …

トランクルームのイケない使い方…してる人いると思う
トランクルームのイケない使い方…してる人いると思う

仕事の通勤中にハローストレージがあることに気づいた。 きっとこの中にはいろんな人 …

ミニマリストとブログは相性よくメリットがある
ミニマリストとブログは相性よくメリットがある

Kumoiです。ミニマリストのブロガーはたくさんいますが、ミリマリズムやシンプル …

【ミニマリストの財布10選の機能性】と【財布を持たないメリット】
【ミニマリストの財布10選の機能性】と【財布を持たないメリット】

ミニマリストのテレビ番組の出演依頼やらを面倒なので断ったりしていると、なんとなく …

物を捨てる、物を減らす方法。ミニマリスト33の小技
物を捨てる、物を減らす方法。ミニマリスト33の小技

ミニマリストとは生きていく上で最小限(ミニマム)の物しか持たない人のことです。 …

インド旅行が「ミニマリストの生活を加速させる」
インド旅行が「ミニマリストの生活を加速させる」

【バックパッカーとミニマリストは近いものがあると、ヒゲは言う】 インドは日常がシ …

ミニマリストとクレジットカード「7つ」の相性
ミニマリストとクレジットカード「7つ」の相性

私は買い物をするときクレジットカードをよく使います。 ミニマリストや物を持たない …

断捨離のコツや方法。そして「家を捨てて分かったこと」
断捨離のコツや方法。そして「家を捨てて分かったこと」

【断捨離論議でロンギヌスの槍を手にした丸顔】 テレビやパソコンのほか、住む家も捨 …