KUMOLOG

ミニマリストとダイエットのこと

糖質制限してるけどお米が食べたい「代用で我慢しない方法まとめた」

 
 By 雲井 あき

「我慢するのはイヤ!」という気持ちのもと、スープ春雨とかで過去にダイエットしてきて減量に成功はしているものの、環境が変わったり数年ほど体重をキープするのは難しいなぁ…と思いながら糖質制限のことを考えていました。

でも、ご飯が食べたい。

ご飯

白米ね、好きだから。
それなのに炭水化物ときたらダイエットの天敵なんです。

そんなわけで。日々の食事でストレスためて生活するのは好きではないので、

  1. せめてお米の代わりになる食材ってなんだろう?
  2. それとも白ご飯を食べながらでも糖質制限する方法ないかな?

という考えにいたり、ダイエットの策を日記に残します。
我慢しないで痩せる方法論の1つとして。

スポンサーリンク

糖質制限の代わりになる食材を探した

まずは白米の代わりがないだろうか?
リストアップすると、こんな面々。こんにゃく入りご飯、もち麦、玄米や雑穀米など。

お米に混ぜて炊いて食べるこんにゃく

関越 お米に混ぜて炊いて食べるこんにゃく150g ×20入り

糖質もカロリーも36パーセントカット。ストレスなく無理なく糖質オフできるよう。

普通のご飯お茶碗1杯分でカロリー252kcalで糖質55.2gに対し、このこんにゃく入りご飯だとカロリー161kcalで糖質は35.1gとのことで、この制限具合は1日の朝、昼、晩で3杯食べたとすると速いウォーキングを1時間半ほどの運動量にあたるらしい。

この数字だけを見ると、なかなかいい。

ただ…うーん。実はこんにゃく、そこまで好きではありません。
嫌いでもないですが、食感に飽きるというか、こんにゃくは1つ食べたら満足というか。
よって個人的には食事のテンションが上がりそうにないと思い他のお米の代用となるものを探しました。

そして次に目をつけたのは…

もち麦

もち麦

以前、仕事でもちむぎの業者と関わったことがあるので知っていますが、確かにもちむぎはダイエットに良い。食物繊維が豊富なんだ。

もち麦の食物繊維

糖質量を求める計算式は、炭水化物の量 − 食物繊維の量なので、もち麦は糖質制限にとても適してる。

なかなか良い。というより、前から少し実践してはいました。

玄米や雑穀米で糖質制限

茶碗1杯分でカロリーを計算した場合、普通のお米とあまり変わらず。でも糖質量では違いがあった。

まぁでもそれならもち麦の方がいいかな?
私は他に方法を模索してみた。

炭水化物の代わりになりそうな主食はあるだろうか?

低糖質で、お腹いっぱいがっつり食べられる感じのレシピとか食材はないかな?
毎日食べるから、白米の代わりになるように飽きの来ない感じの食べ物で。

調べたところ、キノコ、豆腐…。
料理次第でお米に変わりそうなのか…

しかし…そのどれもが、それぞれイイね!とは思ったものの料理の工程が大変そうなのと、長く食べ続けるには難しいと判断しました。

次に食べ物にこだわるのではなく炊炊に目を向けました。

ご飯の糖質を33%カットする炊飯ジャー

サンコー 炊飯ジャー 糖質カット 炊飯器 6合 LCARBRCK

普段と食べる量が変わらないけど、低糖質を体験できる。

うん、悪くないです。
でも問題がある。うちはこのあいだ炊飯器を新調したばかりなので、悲しいことに炊飯ジャーは選択肢は外さざるを得ません。

そこで、です。
最近の糖質制限の事情(糖質界隈?)の最先端な技術を使って生み出された食材がありました。

糖質制限で開発されたお米のような物

お米のような弾力と風味「大豆米」とかがあった。糖質オフとしてメデイア掲載もある。

なるほどです。

こうしていろんな糖質オフの精鋭たちを並べてみたものの、やはり……白飯が食べたい気持ちがある。
そこでビシ〜ッ!と心に響くものを発見しました。

我慢しない糖質制限のお米

糖質制限のお米

TRICE 糖質77.9% off

TRICE
カロリーも40%オフ。

なんか見た目かわいい。ロゴが好みってものある。うん。

なになに?お米を変えるだけの無理のない生活?
……控えめに言って最高じゃないですか。

私はこの手軽さと求めていたお米のままで糖質制限できるという事実に、目を光らせ、物は試しと、買っ……おうとして、値段を見た。

た…高くない?送料込みだけども…
量の割に高くない?

これ買う人いるのかな。
想像を巡らした結果、糖質制限中に、お米が我慢できなくなったときのご褒美みたいな感じだったら買うかもしれないなぁと思いました。

そーか毎食同じものを食べるって考えだったけど、そういう視点もありかぁ。
そしたら普段はスープ春雨ダイエットしたり、もち麦なんかで割と食生活を駆使しつつ、職場に歩いて通勤するぐらいの運動をしつつ、「はー今週もよく頑張ったー!」って、そこで白米のコレを食べる感じ?

まぁ我慢してストレス爆発したあげくに爆食してしまうと元も子もないから、まずは糖質制限しながら自分の欲望とうまく付き合えるかどうかで購入は検討してみようかしら。

もし興味ある方はどうぞ


さて、今日も運動しよう。

 - ダイエット

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアしてくれると、あなたのことチョピっと好きになります

お気軽にコメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。

  似たような記事

ダイエット1日目「子育てしながら合理的な方法」ダイエットブログ
ダイエット1日目「子育てしながら合理的な方法」ダイエットブログ

【ダイエットブログ – 1日目】 昨日ダイエット宣言をしたように、仕 …

30代半ばの運動不足を、ラクに解消しよう「スロージョグの始め方」
30代半ばの運動不足を、ラクに解消しよう「スロージョグの始め方」

たぶん今は5キロさえ走るのも苦しいかな。いや、1キロでも… そういうわけで30代 …

スープ春雨ダイエット「3分待つことおすすめ」ダイエットブログ3日目
スープ春雨ダイエット「3分待つことおすすめ」ダイエットブログ3日目

【ダイエットブログ – 3日目】 甘いものを控えているため「え、トマ …

ウォーキングダイエット「効果が出るまでの期間を早くする方法」
ウォーキングダイエット「効果が出るまでの期間を早くする方法」

ウォーキングダイエットはジョギングなどと比べると消費カロリーが高くないので、効果 …

トマトダイエット「その効果に私は屈しない」ダイエットブログ2日目
トマトダイエット「その効果に私は屈しない」ダイエットブログ2日目

【ダイエットブログ – 2日目】 昨日に計画したダイエットを元に、ダ …

子育てダイエット「赤ちゃん抱っこ」ダイエットブログ4日目
子育てダイエット「赤ちゃん抱っこ」ダイエットブログ4日目

【ダイエットブログ – 4日目】 お昼ご飯に昨日と同じようにスープ春 …

子育てダイエット宣言「決意!」ダイエットブログ
子育てダイエット宣言「決意!」ダイエットブログ

【ダイエットブログ – 決意】 太りました。 ええ、もう笑えない程に …

ジョギング効果ありすぎw「ダイエットほか10のメリット」
ジョギング効果ありすぎw「ダイエットほか10のメリット」

「人生はときに白目を向きたくなることがある」 学生のときマラソン大会なんて死ぬほ …

一週間ダイエットの効果「スープ春雨で3kg痩せた」ダイエットブログ
一週間ダイエットの効果「スープ春雨で3kg痩せた」ダイエットブログ

【ダイエットブログ – 7日目】 ダイエットして1週間が経ちました。 …

1ヶ月で5キロ痩せる方法「我慢しない!食べるダイエット方法とは?」
1ヶ月で5キロ痩せる方法「我慢しない!食べるダイエット方法とは?」

置き換えダイエットや「朝これを食べたから痩せた!」といったようなダイエット方法は …