電気圧力鍋の口コミ「予約炊飯できる」マイコン式STL-EC01
2016/02/06
By 雲井 あき
圧力鍋と炊飯器のいいところがガチャーンと合体して、ガスを使わずに電気でいろいろ自動にできるっていう、大変優れた電化製品があります。
これは物を減らしたいミニマリストだったり、赤ちゃんや小さな子供がいる家庭にはいいんじゃないかなー。
とまぁ最近ずっと日記みたいなブログを書いていたので、久しぶりに買ってよかったものの口コミでも書いてみようかなと思った次第です。
圧力鍋に興味はないけど電気圧力鍋のおすすめしたい魅力はある
ずーっと前に圧力鍋の中にスジとか入れて煮込みカレーを作ったりとかしたことはあったんだけれど、正直めんどくさがり屋の私は何度か利用しただけで、それから特に圧力鍋に興味が持てずにほぼ使用することはなかった。
調理に関しても、どちらかというと独身のときは土鍋で炊飯を楽しんだり、機能性が1つの物を持たない生活をしていたので、圧力鍋と性格がよくなかったと思う。
それから数年後、結婚したり子供を授かることができて生活も変わり、この前実家に帰ったところ親が電気圧力鍋を使っていた。
聞いてみると、どうやら母はジャパネット高田かどこかで買ったらしい。
電気圧力鍋のおすすめしたい魅力
母「圧力鍋って、圧力がかかって、なんか怖いやろー? ほら、なんかドカーンって爆発しそうでw」
この母の言葉は、すっごく分かった。ガスを火にかけて鍋の中に圧力がたまり、少し操作を失敗したら〜(どかーん)というイメージを私も持っていたのを思い出した。
そんな母が、これいいのよー!と嬉しそうに使っていて、なんとなくそれから興味を持ち、私は電気圧力鍋を探した。
そして、気がついたら買っていた。
STL-EC01の口コミレビュー
楽天とかamazonの口コミレビューでいろいろと探して、どうやら使いやすいと評判の高いSTL-EC01にしました。
予約して炊飯器としても使えるってのがいいなーと。
箱の中身はこんな感じで、説明書とパッと使える1枚の冊子と、簡単レシピ。
電気圧力鍋のフタを空けてみる。
ぱかっ。炊飯器のように釜が見えた。お米を何合炊くかのメモリもうっすらと見える。
で、STL-EC01を真正面から見たお顔はこのような感じ。
うん、ボタンが少なくてシンプル!ふむふむ、口コミにあったとおり。
説明書をぱっと見た感じ、簡単。というより説明書も薄っぺらいし文字が大きいので、情報量はそんなになかった。
シンプルなので覚えることが少ないなーと。そりゃ電化製品に弱いうちの親も使えるな。
↑上のレシピに書いてるように、食材を入れてボタンを押すだけ。
で、さっそく作ってみたのが、ザ・圧力鍋で作る定番の「豚の角似」
じゃーん。とまぁ使ってみた口コミを書こうとしたのだけれど、ほんと簡単に尽きる。それ以上の言葉がない。
電気圧力鍋とかSTL-EC01の魅力をざっくりと並べると
- ガスじゃなく電気ってのが本当にいい。キッチンの中で置き場所に困らないし、なにより子供がいると火って本当に危ない。
赤ちゃんやまだ手のかかる小さな子供がいると、少しでも安全な方がいい。 - 物が減る。炊飯器がちょうど古かったので、鍋と合わせて1つの機能にまとめられるみたいな。
圧力もかけられて一石二鳥w - 楽。ただただ楽。なんでもっと早く買わなかったんだって思った。というより、これの存在を知らなかっただけなんだけど、もう迷わず買った。
というわけで買ってよかった家電STL-EC01が我が家に仲間入りしました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアしてくれると、あなたのことチョピっと好きになります
似たような記事
-
-
ミニマリストの全持ち物リストに「バッグもパソコンも必要ない」
いかに物を減らすか?に嫉着してると、それはもはや物に縛られてミニマリストどうこう …
-
-
ミニマリストの持ち物リスト「大事な物のCDとか98%売り払ったら得たもの」
引越しをよくするのですが、パソコンやスマートフォンに音楽が入っているのに、 毎回 …
-
-
ミニマリスト生活の持ち物「持ち家いらない?家族は?」
2015.6.28。 必要か不必要かというと、私にとって住むところは必要です。 …
-
-
両手が空く!だから大人はリュック(メンズ)の評判良いのを探すのだ
私は極力出かけるときは手ぶらで身軽でいたいのだけれど、仕事に行くときはそんな気持 …
-
-
ミニマリストの持ち物「一般的な日常生活ができる50の物」
物を減らしたい。持ちたくない。 ミニマリストやシンプルライフをおくる人はいろんな …
-
-
ミニマリスト生活に「部屋も家も持たない」体験すると困った
何年か前の話。 物を持たないミニマリズム思考のあるミニマリストが日常生活をする上 …
-
-
ミニマリストの服「少ない服着まわし術!パンツ2着だけど靴が大事」
【丸顔のミニマリストへ】 私がミニマリストの意識や物を減らすといったシンプルライ …
-
-
ミニマリストの持ち物「寝袋で寝ると世界が変わるよ!」1個あると超便利
【買ってよかったもの】 寝袋って良いですよね!部屋の中は散らからないし、ベッドの …
-
-
ミニマリストの靴こそ「スタンスミス」これマストアイテム!!
【買ってよかったもの】 ミニマリスト・シンプリストと「ものを持たない暮らし」に魅 …
-
-
ミニマリスト生活「フライパン炊飯。土鍋すら使いません」
炊飯の方法で、ミニマリストの持ち物といえば土鍋!「炊飯器を捨て米を炊く」という記 …