KUMOLOG

ミニマリストとダイエットのこと

VRゴーグルのおすすめ「視力の低い眼鏡の私」が買ったVOX 3DVRレビュー

  2016/09/06    
 By 雲井 あき

VRゴーグルのおすすめ「視力の低い眼鏡の私」が買ったVOX 3DVRレビュー

レンズ越しに見ると、現実と異なる仮想的な世界を映し出すというナントモ未来的なメガネ。
父親となってドライに一層磨きがかかった私の性格が、この「VR」という技術によって少年の心を取り戻すのかどうか。

VRゴーグル(VOX 3DVR)を購入したのでレビューします。

目次
  1. VR(ヴァーチャル リアリティ)とは
  2. VRゴーグルのおすすめを探す
  3. VOX 3DVRレビュー
スポンサーリンク

VR(ヴァーチャル リアリティ)とは

まずVRとはなんなのだ? という疑問について整理がてらザックリと説明。

VRとは仮想世界を映し出す技術。
つくられたヴァーチャル映像によって、「見る」から「体験する」ことが可能となる。

といったような非現実的な科学の力という認識なのですが……

VR(ヴァーチャル リアリティ)とは

適当に言うと、映画やアニメによくある「ここに映し出されているのは本物のわたしではない。攻撃しても無駄だー。フッフッフ。」といったダミー映像のようなものを映す技術。
その対象は人だったり自分の周りに映る景色だったり。

そして現代の技術ではまだそこまで無理だけれど、今VRゴーグルという道具を装着して専用の映像を見れば、一般人にもそこそこゲーム感覚で楽しむことができつつある。という状況。

片桐「来てるな~!未来!」
小林「来てますよ!未来!」

ラーメンズの「ATOM」を思い出します。

さて、大人になった私にとって21世紀は描いていた未来ではありませんでしたが、とりあえずVRゴーグルで感じたことは、「なんか未来っぽい!」でした。

VRゴーグルのおすすめを探す

VR技術について関心を持ったので、私も体験したい願望が出てきました。

どこまでヴァーチャル化が進んでいるのか詳しく調べていませんが、一般人の私でも簡単にVR体験をするにはスマホとVRゴーグル(眼鏡)の2つが必要

VRゴーグルの「2016年現在」の使い方
VR専用の動画やゲームをスマホで可動。
そしてVRゴーグルにスマホをセットして頭に装着。

するとゴーグルのレンズ越しに見えるのは、「あれ、360度どこもかしこも…ここ、家じゃねぇ!」みたいな感じ。

いくつかVRゴーグルで人気のあるおすすめ商品を探し、レビューの評価と値段を見比べたところ3つ候補に勝ち残った。

候補1 Linkcool Google Cardboard

Linkcool Google Cardboard(グーグル・カードボード)3Dメガネ 3d Vrメガネ 組み立て式 NFCタグとベルト付き
Amazonで見る

え、ダンボール? かと思ったが、その通り。
グーグル・カードボードの特徴とかレビューをまとめると、安い!安いには安いなりの!というところ。
ただ1000円で新しい世界が見られるなんて、良い評価も多い。

候補2 VOX 3DVR ゴーグル ヘッドマウント用 ヘッドバンド付き ホワイト

VOX 3DVR ゴーグル ヘッドマウント用 ヘッドバンド付き ホワイト
Amazonで見る

2016年現在、3Dメガネの売れ筋ランキングで1位になっている。
上のダンボール(笑)と比べると、がぜん未来っぽさがある。2000円だと手頃だし、口コミの数も多く、おすすめ商品としてレビューの評価も高い。

候補3 idoga スマホVRゲームHMD 仮想眼鏡 HOMiDO 360VRスコープ

idoga スマホVRゲームHMD 仮想眼鏡 HOMiDO 360VRスコープ [並行輸入品]

Amazonで見る

6,940円。高い。ゲームに良いらしい。視野角が広いのがおすすめらしい。

私は思った。

(たぶんVRゴーグルって、ある程度の視野角が広くないと、ただ単にスマホの画面を見ているだけにならないか……)と。

それなら、HOMiDOの360VRスコープ…いっちゃう? 未来、行っちゃう?
勢いで7000円近いVRゴーグルを購入してしまおうかと考えていると、説明かレビューかで「近視の人でもレンズが調節可能〜」とか、なんたら書いてあるのが目に止まった。



そうか、視力の低い私は眼鏡の上にVRの眼鏡をつけることになるのか?
そんな問題に気付いた。

……メガネオンザメガネ。

まぬけすぎる。まったく未来ではない。

しかしHOMiDOはレンズ調節可能と書いてあり、またメガネ着用したままでもゴーグルを装着できるとかなんとか…。
レビューを隅から隅までみてみると、人によっては近眼で見えなかったとか、眼鏡対応のVRゴーグルでも窮屈だという口コミもあったり、かといって目が悪い人でもぜんぜん問題なく見えたー!というコメントも見かける。候補2のVOX 3DVRゴーグルに関してもそうだった。
そりゃそうだ。人によって視力も顔の大きさもメガネの大きさも違う。

私は分からなくなった。
もしかすると、VR自体私にとっては微妙なんだろうか?

そういうわけで、失敗してもダメージが少ない1番安いダンボールのVRメガネにしようかと一瞬考えたが、これを買うなら手作りしてもいいだろうと足を踏みとどまり、結局2番目の候補VOX 3DVR ゴーグルを選ぶことにした。

決めてとなったのはレンズが調節可能で視力の低い人にも使えると(一応)レビューであったのと、通販でVRゴーグルのランキング1位というのは安心ができた。
そして、失敗しても2000円なのでダメージが少ないと思った。

このデメリットを最小限に抑えた上で楽しもう! という無難な選択をするところが私らしいなと思った。

VOX 3DVRレビュー。視力の低い近視の人にもおすすめ

VOX 3DVRレビュー。視力の低い近視の人にもおすすめ

結論から言うと、見えました!

ちなみにどれだけ目が悪いのかというと、私の視力は0.1ないぐらい。普段はメガネをかけて生活。一応外しても生活できるけど、仕事には支障をきたすレベルです。

VOX 3DVR

VOX 3DVRの箱を開けると、内容は英語でよく分からない説明書と、めがね拭きと、ゴーグル本体。

本体が袋に入っていたのが、なんとなくポイントが高かった。
2000円だったので割とチープな作りを想像していたのです。それが、この袋。ただの綿というよりドライで手触りの良い品質。ゴーグルを出す前に少しテンションが上がりました。

まぁ袋のことはいいとして、ゴーグルを出します。

VOX 3DVRゴーグルの前

ゴーグルを前から見る。

VOX 3DVRゴーグルの横

横から。

VOX 3DVRゴーグルのレンズ側

手前のレンズ側。

思ったより、”わりと”重厚感がありました。
さっそくスマホのYOUTUBEで「360 VR」なんて調べてセッティング。なんとなくやり方は分かった。というよりVR動画を流してVOX 3DVRゴーグルの前側にスマホを入れるだけ。

さあ、見てみよう!



おぉ、……。
おぉお。

おもしろーい!!!\(^o^)/

思った以上におもしろいです。買う前はスマホの画面を見ている感が強いかもなーと思っていたのですが、うん、初めての感覚w
ジェットコースターやスターウォーズのVR動画を見たりして遊んでみる。妻に貸してみると全然返してくれない。(妻はもっと目が悪い。だけど楽しめたみたい)

またホラー系のVRもあったので、これも楽しい。すごい、ヴァーチャルリアリティ。

VOX 3DVRのレビューまとめ。
視力が低い私でも、メガネを外してVRゴーグルをかけて楽しめました。

そして思ったよりも楽しいです。ただの流行りものというより、これからどんどんと進化してワクワクするだろうな! と、肌で感じました。体験してみて、買ってよかったです。

VOX 3DVR ゴーグル ヘッドマウント用 ヘッドバンド付き ホワイト
VOX 3DVR ゴーグル ヘッドマウント用 ヘッドバンド付き ホワイト」おすすめです。

 - 買ってよかったもの

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

シェアしてくれると、あなたのことチョピっと好きになります

お気軽にコメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。

  似たような記事

整理整頓シンプルライフに便利!ケーブルボックス8年使った感想
整理整頓シンプルライフに便利!ケーブルボックス8年使った感想

【物を持たない暮らしの中で買ってよかったもの】 シンプルライフやミニマリスト生活 …

クモログ
元気が出る言葉 『ネガティブな考えをブン投げ飛ばしたいとき』

戸川君ジェットコースターに乗ったことある? あれって実際乗ってる時間はほんの何分 …

ジブラルタ生命の評判・口コミ「銀行に預けるより良い」生活が得になる話
ジブラルタ生命の評判・口コミ「銀行に預けるより良い」生活が得になる話

【保険で得する情報】 結婚や出産、子育てなど大きな人生の岐路には「保険」がつきま …

ヘアビューザー口コミ「ドライヤー効果!ズボラに良い」
ヘアビューザー口コミ「ドライヤー効果!ズボラに良い」

今年買ってよかったもので、今とても満足しているヘアビューザー。 できるだけ物を持 …

買ってよかったもの「今までの人生、厳選まとめ」
買ってよかったもの「今までの人生、厳選まとめ」

今までの人生を振り返り、使ってみて、食べてみて “買ってよかったもの” のまとめ …

奈良のお土産「だんご庄へ絶対に買いに行く美味しいから」
奈良のお土産「だんご庄へ絶対に買いに行く美味しいから」

【買ってよかったもの】 奈良の名物なのか、私の中で奈良といえば「だんご庄」のだん …

ScanSnap(スキャンスナップ)レビューや使い方『写真たくさんで紹介する』
ScanSnap(スキャンスナップ)レビューや使い方『写真たくさんで紹介する』

【買ってよかったもの】 私が使っている富士通 FUJITSU ScanSnap( …

6年使ったミニマリストの財布『アブラサスの小さい財布』をレビュー
6年使ったミニマリストの財布『アブラサスの小さい財布』をレビュー

【買ってよかったもの】 私は「アブラサス(abrAsus)の小さい財布 ブッテー …

大人のリュック「オロビアンコ」がきれいめで超絶おすすめ
大人のリュック「オロビアンコ」がきれいめで超絶おすすめ

通勤のときに使うカバンを「両手が空く!だから大人はリュック(メンズ)の評判良いの …

クモログ
スウェットパンツが履き心地よくて本当にダメ

ゴロゴロ……むくり。 「朝か。さてと、仕事行くか。」 ユニクロか無印かGU(ジー …